7月3サイネージ・リレーションにハイクオリティ写真を提供システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤俊男、以下電縁)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂田 正弘、以下キヤノン)が提供する「プロフォトグラファーズセレクション」を、電縁が提供するワンストップのデジタルサイネージサービスである「サイネージ・リレーション」のコンテンツとして販売を開始したことをお知…
1月19電縁、「サイネージ・リレーション」が4K※対応~より高画質・高詳細な映像を提供~システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤俊男、以下電縁)は、2016年12月15日より、デジタルサイネージ※のコンテンツ配信システム「サイネージ・リレーション」を4K対応いたしました。 また、第1弾として、静岡県の製造メーカー様の食堂に導入いたしました。 ※4Kとは フルハイビジョン(解像度1920×1080)の縦横2倍、面積値では4倍の3…
8月19サイネージ・リレーションのシステム構成サイネージ・リレーションのシステム構成 スタンドアロン型サイネージシステム ネットワーク型サイネージシステム クラウドサービス型サイネージシステム 4K対応のデジタルサイネージ ハードウェアから探す STBから探す スタンドアロン型サイネージシステム スタンドアロン型のシステム構成は下記の通りとなります。1台のみの運用や小規模の運用に最適です。 スタンドアロン型に関しましては、サイネージの表示と管…
8月19サイネージ・リレーションの機能サイネージ・リレーションの機能 多言語機能 コンテンツ管理システム(CMS) 監視機能 時間でタッチパネルに切り替え 機能一覧 多言語対応 商業施設や外国人向けの情報発信を目的とした多言語表示に対応しています。(5言語まで対応) コンテンツ管理システム(CMS) コンテンツ管理の方法は、選択したテンプレートに沿って動画や写真、テキストを入力するだけです。 パソコンからインターネットブラウザで 動画…
10月19キャピタルメディカにデジタルサイネージシステム「サイネージ・リレーション」を提供 ~東札幌システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤俊男、以下電縁)は、株式会社キャピタルメディカ(本社:東京都港区、代表取締役:古川淳、以下キャピタルメディカ)が展開するタブレット端末を用いた患者やその家族向けの情報提供サービス「EUCALIA Touch(ユカリアタッチ)」に、電縁のデジタルサイネージシステム「サイネージ・リレーション」が採用された…
9月13タッチパネル式デジタルサイネージ「サイネージ・リレーション」のライセンス累計販売数が200システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤俊男、以下電縁)は、タッチパネル式デジタルサイネージシステム「サイネージ・リレーション」において、ライセンス累計販売数が200本を突破したことをお知らせいたします。 ※デジタルサイネージとは? 紙やポスター、看板などで掲示していた情報をディスプレイなどの電子的な機器を使って表示するシステム。 サイネー…
1月27電縁、サイネージ・リレーションのライセンス累計販売数が150本を突破システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤俊男、以下電縁)が提供するタッチパネル式デジタルサイネージシステム「サイネージ・リレーション」のライセンス累計販売数が150本を突破いたしました。 ※デジタルサイネージとは? 紙やポスター、看板などで掲示していた情報をディスプレイなどの電子的な機器を使って表示するシステム。 サイネージ・リレーションは…
4月4サイネージ・リレーション アップデートのお知らせサイネージブラウザ/サイネージ管理システムの機能追加を行いました。 ・株式会社 共同通信社様のニュースコンテンツが利用可能(別途契約が必要です。) ・デュアルディスプレイに対応(インタラクティブ+ブロードキャスト連動) ・HTMLテンプレートを追加 ・多言語(日本語・英語・中国語・韓国語)に対応 ・USBメモリを使った擬似ネットワークに対応 ・ブロードキャストモードのスケジューリング機能強化 ● …
5月10株式会社Iranoan minny大宮店にマルチディスプレイ対応のデジタルサイネージを導入システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:渡辺真生、以下電縁)は、株式会社Iranoan(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:鈴木直、以下IRN)の運営するトレーディングカード専門店minny大宮店にマルチディスプレイに対応した「サイネージ・リレーション」を導入したことをお知らせいたします。 minny大宮店は空中店舗のため、効果的に歩行者への告…
6月15電縁、日本ゼネラルフード株式会社の食堂運営受託先へメニューサイネージを導入 ~個別メニューにも対応したデジタルサイネージ~システムコンサルティング・システム開発を行う株式会社電縁(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:渡辺真生、以下電縁)は、日本ゼネラルフード株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:西脇司、以下NGF)の食堂運営受託先へ電縁が提供する食堂に特化したパッケージ「メニューサイネージ」を導入したことをお知らせいたします。 コロナ禍の中、社員食堂では厳しい感染拡大防止策が求められており、ICTツールの導入…