潜在顧客にはディスプレイ広告でアプローチ~集客方法のはじめの一歩~

ディスプレイ広告 デジタルサイネージ 企業価値向上

ディスプレイ広告という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
近年では、駅などに動画を配信する企業も多く出てきていますが、そういった動画などのコンテンツを配信できるのが、いわゆるディスプレイ広告というものです。

これまでの紙媒体での宣伝やテレビCMによる宣伝方法も未だに存在する一方で、ディスプレイ広告のように、近年拡大している宣伝方法もあります。
今回は、ディスプレイ広告の概要やメリット、デメリット、ディスプレイ広告を出すことで、どんな効果が期待できるのかなどについて焦点を当てながらご紹介していきます。

宣伝スタイルに悩んでいたり、商品の売上が伸び悩んでいたりする場合に、新たな宣伝手法としてご検討につながれば幸いです。
まずは、商品を知らない潜在顧客と接点を持つことを考えてみましょう。

ディスプレイ広告は知らないうちに目に入る

ディスプレイ広告 デジタルサイネージ 企業価値向上

駅やショッピングモールなどでは、大型ディスプレイを利用して広告が配信されていることがあります。

ディスプレイ広告は、その場を通行している人に見てもらえるので、紙などの広告と違って、目に入りやすいという特徴があります。
特定の場所にしか置かれない広告と違って、大規模なディスプレイを設置することによって、確実に目に入るような施策を実行できて、知らないうちにその広告を見ているかのような印象を与えることができます。

なお、ディスプレイ広告は契約制であり、特定の期間だけ広告表示をすることも可能です。
ディスプレイによる広告表示を行うことによって、あまり広告に触れない人にも知ってもらえる可能性が高まります。
現代は、テレビ視聴者が急減しており、テレビコマーシャルによる宣伝が有効ではないケースも出てきています。

そこで、ディスプレイ広告を利用することによって、より宣伝しやすい状態を作り出そうという考え方が浸透してきています。
歩いているだけで、その広告を見てもらえたり、サービスを知らせたりすることができれば、情報を提供し続けることで、商品の購入や利用につなげることができます。

知らないうちに目に飛び込んできて、商品名だけでも覚えてもらうことができるのが、ディスプレイ広告のメリットです。
ディスプレイ広告は、そのディスプレイに広告が表示され続けるので、歩いてその場所を通っているだけで、広告の内容が飛び込んでくることになります。
知らないところで、こういったサービスがあるのだなと思ってもらえるようになれば、商品購入を考える時にその名前を思い出して、利用してもらえることもあるでしょう。

自分たちの商品を認知したもらうことで、ようやく販売のための土俵に上がることができるのです。

ディスプレイに広告を表示してもらうには

ディスプレイ設置場所の担当者に広告表示を申し出ないと、基本的にディスプレイ広告を表示させることはできません。
広告自体は多方面から受け付けていますが、明らかにイメージダウンに繋がるものや、表示できないと判断されている広告は認められません。
また、広告の費用は高くなるケースがあるので、事前に金額面の相談をしっかり行わないと、配信するための金額が高額になり、支払いに苦労することになってしまいます。
ディスプレイ広告は他の広告方法にはない、歩いている人を宣伝対象にできる点が大きなポイントです。
近年は大型ショッピングセンターにも導入され始めており、入口などで宣伝を行っているケースもあります。

動きのある映像を配信することができるので、動画で宣伝する方法も有効的です。
サービスや商品の何を知ってもらいたいのか、そしてどのくらいの期間配信すれば、ディスプレイ広告によって宣伝効率が上昇するのかを検証しつつ、契約をすることが大切です。
多方面に配信できる方法でもあるので、気づいてもらえば幅広くサービスを知ってもらえる良い機会となります。

ディスプレイ広告のメリットとデメリットは

ディスプレイ広告 デジタルサイネージ 企業価値向上

ディスプレイ広告のメリット

ディスプレイ広告を出すメリットとしては、より多くの人を宣伝対象にできることや、ディスプレイという目立つものを利用するので、気づいてもらいやすいという点が挙げられます。

本来、ディスプレイ広告というのは、見ようと思って見てくれる人はそれほど多くないので、基本的にはその場を通り過ぎてしまわれることになります。
ただ、人々が通り過ぎるところでサービスを見てもらうことによって、確かこういったサービスがあったなと思い出してもらうことができます。
人々の目に入ってくること自体が、宣伝効果を高めることにつながります。

単純接触効果(ザイアンスの法則)はご存知でしょうか。
人は何かしらの対象と繰り返して接触することで、その対象に対して行為が増していくというものです。

恋愛に関して用いられることが多いですが、マーケティングであっても、まず商品を認知してもらい、繰り返し視界に入りこむことで自然と興味を持ってもらえるようになるでしょう。

また、紙媒体と違って、視覚的に目立つ広告にすることが可能です。
紙ベースの宣伝だと、そもそも持ってもらわなければ読んでもらえませんが、ディスプレイの場合は、見てもらうだけで良いので、その敷居の低さがメリットと言えます。

紙として配布されているものを手にとって読んでもらうことと、ディスプレイ広告を見てもらうことでは、断然ディスプレイの方が効果的でしょう。
紙を配布するための労力も必要ないので、人件費を削減できることもメリットと言えます。

ディスプレイ広告のデメリット

その一方で、ディスプレイ広告に掲載する内容によっては、全く効果を得られないことがデメリットと言えます。
広告の質を向上していかないと、そもそも見てもらっても、何を宣伝したいのかがわかりません。
最終的に、サービスのどのような部分を宣伝したいのかについてしっかりと理解しておかないと、広告を出しても失敗することがあります。

今まで以上に内容を問われることが、デメリットに該当する要素の1つなので、より詳細に内容の検討を行う必要があります。
さらに、実際にディスプレイ広告を導入することになった場合、他に競合する相手がいることもデメリットとなります。
一つのディスプレイに対して、広告を大量に配信するようなシステムの場合、時間帯によっては全く表示されないことがあります。

一般的な紙媒体ならば、配布したらいつでも見てもらえる可能性がありますが、ディスプレイ広告は、他に競合している企業と表示時間帯を分割して利用することになります。
競合相手が大金を支払っている場合は、自分たちの宣伝時間が短くなってしまうこともあります。

このように、ディスプレイ広告というのは、メリットもデメリットもあることを理解しておくことが大切です。
多くの人への波及効果があることや、見てもらえる可能性が高いことはメリットですが、その分競合も数多く存在しているのは確かで、特に大型ディスプレイになると、広告を配信したいと思っている企業も多く、その影響でより多くのお金を積まないと、広告を出せないこともあります。

ディスプレイ広告を含めて、様々な方向性を考えるのも大切なことです。
ディスプレイ広告掲載による効果が、企業にとって有益なことなのかを十分に吟味して、掲載を決定することが大切です。

ディスプレイ広告での宣伝は企業価値向上・認知拡大につながる

ディスプレイ広告 デジタルサイネージ 企業価値向上

紙の宣伝をすることは、実は簡単にできることでもあります。
チラシとして配布することができれば、すぐにでも見てもらうことが可能で、様々な情報を知ってもらうことにつながります。

ただ、紙だけで宣伝を行うことは、安っぽさが出てしまう可能性もあり、宣伝にそこまでお金を掛けていないのかなと思われてしまうこともあるでしょう。
安っぽい宣伝だと思われないためにも、より価値のある企業として理解してもらうために、ディスプレイ広告を採用することもあります。

ディスプレイに掛かる費用は、紙媒体よりも高額になります。
ここに配信したい場合は、これくらいの費用をお願いしますと業者から通知されるので、指定された金額を払う必要があります。
通常、ディスプレイ広告の金額は、紙媒体なら大量に作ることができるものであり、しかもディスプレイ広告は月単位での契約が一般的です。

配信したいものを見てもらうために、高額な費用を支払って、ディスプレイ広告を出すことで、広告としての価値を高めることができます。
一般の人は、ディスプレイ広告と紙媒体を比較した場合、ディスプレイに配信する方が高額であると思ってくれます。
そして、ディスプレイ広告に出ている企業は、お金を持っている企業だと思ってもらえる可能性が高いので、企業としての価値を高めることができるという考え方です。

そんな単純な話ではないだろうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、紙媒体との大きな違いは、そういった一般人の視点の違いにあると言うことができるでしょう。

紙媒体で配布している場合は、人を利用して安い宣伝をしていると思われたり、企業としての価値が下がってしまったりする可能性もあるので、ディスプレイ広告は企業価値向上のためには良い方法です。

人の目につくところには抜かりなく、好意を持ってもらえるようにアプローチすることが重要なのです。
第一印象を良いものにすることで、潜在顧客であった人々が購入の見込み客となり、その後も自社に対して目を向けてくれるようになるでしょう。

もう1つ企業価値を向上させられるポイントとして、多くの人に対して宣伝できる手法を採用することで、宣伝にお金を使っている企業なのだと思ってもらえることが挙げられます。
ディスプレイ広告の価格は、多少抑えることも可能で、場合によっては安値で小さいディスプレイを採用することもできます。

それでも、多くの宣伝資金を使っていると思われがちなディスプレイ広告は、企業価値を高めてくれて、多方面への宣伝をしていること自体がプラスに働くことが往々にしてあります。
企業として、良いものを配信したいと思っているのであれば、ためらうことなくディスプレイ広告を使った方が良いでしょう。

そのことによって、安っぽい企業だと思われないこと、多くの人を対象に宣伝していることをアピールできて、サービスの認知拡大を期待することができます。
様々なディスプレイに広告を出している小さな企業もあり、サービスを知ってもらうことで、中小企業であっても大企業のように認知してもらうこともできる環境があると言えます。

そのくらい、ディスプレイ広告というのは、価値があるもので、認知拡大や企業価値の向上にはうってつけの宣伝スタイルと言うことができます。

まとめ

ディスプレイ広告について、その概要、メリット、デメリットなどについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

一昔前までは紙媒体やテレビCMでの宣伝が一般的でしたが、時代の変遷と共に、その宣伝スタイルも変わってきていると言えます。
マスの広告だけでなく、目の前の人に対して効率的にアプローチすることが主流となってきています。

これまでの宣伝手法を引き続き継続するのも悪いことではありませんが、何かを変えたいといったことや、売上が伸び悩んでいるなどといった場合に、ディスプレイ広告を検討するのも一つの策と言えるでしょう。

新しいものを否定するのではなく、上手く採り入れていくことで、より時代の流れに合った効率的なサービス宣伝が可能になります。
そのような取り組みが、新世代の集客・マーケティング成功へのはじめの一歩となるのです。

前の投稿
新世代の集客システムとは!?6つの視点から見るデジタルサイネージと紙媒体の違い
次の投稿
タッチパネル導入のメリットって?不動産の集客アップ事例!